10万円以上15万円以下のおすすめゲーミングPCを紹介します

※当ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
※当ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
10 over

本記事では、10万円以上15万円以下のゲーミングPCを紹介します。各BTOメーカーの売れ筋ゲーミングPCの価格を見ても、10万円以上15万円以下のモデルが売れ筋なのがよく分かります。

10万円以上15万円以下のモデルでも、それなりに性能の高いゲーミングPCを選択できます。技術が進歩し続け、性能の底上げが起きているためです。ゲーミングPCを購入したいと考えている方にとっては、非常に嬉しい点ですよね。

10万円以上15万円以下の価格帯で探してみて、スペックに満足できるのであれば、10万円以上15万円以下のモデル購入PCを決めましょう。スペックに満足できない場合は、15万円以上20万円以下の価格帯で探すのがおすすめです。

10万円以上15万円以下のゲーミングPCとは

予算をかけれない方に人気で売れ筋な価格帯

10万円以上15万円以下のゲーミングPCは、予算があまりかけれない方に人気で売れ筋な価格帯です。先述した通り、10万円以上15万円以下でもそれなりに性能の高い、ゲーミングPCを選択できるようになったためですね。

APEXやFORTNITEなどの人気なFPSゲームは、フルHD画質最高設定なら平均130fps、フルHD画質競技設定なら平均180fpsを狙えるでしょう。

モデルのラインナップが豊富

10万円以上15万円以下から、ゲーミングPCと呼べるモデルのラインナップが豊富になってきます。10万円以上15万円以下の価格帯が、基本的にどのBTOショップでも売れ筋のためでしょう。

CPUではCore i5-13400、GPUでRTX 3060といった構成のモデルが用意されています。Core i5-13400×RTX 3060の組み合わせであれば、フルHD環境でほとんどのゲームに対応するのが可能です。

10万円以上から15万円以下の価格帯からラインナップが増えるのは、ゲーミングPCの最低限価格は10万円以上から選ぶのがよいことを、正に示していますね。

10万円以上15万円以下のおすすめゲーミングPC

第1位 FRGXB660/WS420/NTK(RTX 3060Ti×Core i5-13400)

価格:145,800円(税込)/ CPU:Core i5-13400F / グラフィックボード:GeForce RTX 3060Ti / メモリ:DDR4-3200 16GB / ストレージ:SSD 1TB NVMe対応 / 電源:600W 80PLUS BRONZE / OS : Windows 10 Home

FRONTIER(フロンティア)のゲーミングPCモデルになります。RTX 3060TiとCore i5-13400の組み合わせで、トップクラスのコスパを誇るモデルです。

グラボのRTX 3060Tiは、WQHD環境や、フルHD高フレームレート環境でのゲームプレイに適した性能です。CPUのCore i5-13400は、グレード5ながらグレード9の2世代前、Core i9-11900をも上回るコア数とパフォーマンスを持ちます。

メモリは16GB、ストレージはSSD 1TBと、構成は必要十分で価格が抑えられています。電源ユニットは600W BRONZEで、しっかりと構成を支えていますね。

フロンティアセールの台数限定モデルなので、購入を検討する方は早めの購入を検討下さい。

FRGXB660/WS420/NTK(FRONTIER)の評価と紹介

第2位 LEVEL-M76M-134-SAX(RTX 3060Ti×Core i5-13400)

価格:149,800円(税込)/ CPU:Core i5-13400 / GPU:GeForce RTX 3060Ti / メモリ:DDR4-3200 16GB / ストレージ:SSD 500GB NVMe対応 / 電源:700W 80PLUS BRONZE / OS : Windows 11 Home

LEVEL∞(パソコン工房)のゲーミングPCモデルになります。RTX 3060TiとCore i5-13400搭載モデルの中で、トップクラスのコスパを誇る一台です。

グラボのRTX 3060Tiは、WQHD環境や、フルHD環境での高フレームレートによるゲームプレイに適した性能です。CPUのCore i5-13400は、グレード5ながら、Core i9-11900を上回るパフォーマンスを持ちます。

メモリ16GB、SSD 500GBと構成は必要十分で、価格が抑えられています。電源ユニットは700W BRONZEで、しっかりと構成を支えていますね。

黒色にシンプルでクールなデザインである、ミニタワーケースのM-Classが採用されています。

LEVEL-M76M-134-SAX(パソコン工房)の評価と紹介

第3位 FRGAB550/WS629/NTK(RTX 3060×Ryzen 5 5600X)

価格:119,800円(税込)/ CPU:Ryzen 5 5600X / GPU:GeForce RTX 3060 / メモリ:DDR4-3200 16GB / ストレージ:SSD 512GB NVMe対応 / 電源:600W 80PLUS BRONZE / OS : Windows 10 Home

FRONTIER(フロンティア)のゲーミングPCモデルになります。RTX 3060とRyzen 5 5600X搭載モデルの中で、破格の最安値を誇る一台です。

グラボのRTX 3060は、フルHD環境でのゲームプレイが出来ます。画質設定を競技設定に落とせば、高フレームレートでのゲームプレイも十分できるでしょう。CPUのRyzen 5 5600Xは、Core i5-12400よりも性能が良い+価格が安い点で、コスパに優れたCPUになります。

メモリはDDR4-3200 16GB、ストレージ容量はSSD 512GBと、必要十分で価格が抑えられています。電源ユニットは600W BRONZEで、性能を発揮する十分な支えとなっていますね。

サイズの大きめなミドルタワーケースを採用しており、エアフローも素晴らしいです。フロンティアの台数限定セールで安くなっているモデルなので、購入を検討している方は早めの購入を検討下さい。

FRGAB550/WS629/NTK(FRONTIER)の評価と紹介

ゲーミングPCコスパおすすめランキングはこちら

当ブログがコスパを重視して選んだ、おすすめゲーミングPCランキングです。

ゲーミングPCおすすめランキング【コスパ重視】